文化体験第二弾!
みなさんこんにちは!
まつかなです(=゚ω゚)ノ
22日に七条甘春堂さんにて
文化体験第二弾!
和菓子作り体験してきました♪
小学校か中学校のときか定かではないのですが、
卒業式のときに
七条甘春堂さんの紅白饅頭を
持って帰った記憶があります(((o(*゚▽゚*)o)))
お店にお伺いするのは初めてでした(o˘◡˘o)
なんと今回は、上生菓子の手作り体験!
練りきりの朝顔1つと桔梗2つ
きんとんの岩清水を1つ
計4つの上生菓子を手作りしました( ‘ω’ *)♡
練りきりときんとん、味も少し違うのですが
見た目が全然違います!
私が作ったやつです♪♪
左上が練りきりの桔梗
下が同じく練りきりの朝顔
右上がきんとんの岩清水です!
さっきの私の制作中の写真は
練りきりの上生菓子を
作っているときの様子です(o˘◡˘o)
餡を包んで、形作って、切り込みを入れて、、
難しかったですけど、
お花やと伝わるように完成されたときは
物凄い達成感が( ̄▽ ̄)♡
きんとんのときは
このようにそぼろ状になった餡を
粒餡の周りにひっつけていくんですよ!
取り組む前は、
練りきりよりもやりやすいんじゃないか
なんて思ってましたが
全然そんなことなかったです(*_*)
達成感溢れるドヤ顔( ̄▽ ̄)笑
岩清水は、大自然の中の岩、そして川を
表現しています(*゚ー゚*)
岩や川の表現でファイナリストそれぞれの
個性が出た気がします♪
こんな小さなお菓子なのに
自然や花を表現していて
それぞれに表情があって
食べ物ですが、まさに芸術ですよね!
完成後、お抹茶とともに桔梗を頂きました♡
自分で作った和菓子は苦労したぶん
ひと味もふた味も違った気がしました♪
残りは箱詰めして持ち帰り、
家族と美味しく食べました( ‘ω’ *)♡
なかなかきっかけがないと
和菓子作り体験をすることがないんですよね。
京都にずっといると、特に!
もっと京都のことを知りたい!
と思った日になりました^^